ドライバー各種

【プラスドライバーとマイナスドライバー】水道屋さんおすすめのプラスとマイナス10選

こんにちわ!お世話になります。DKです。

今回は厳選したおすすめの『プラスドライバー』『マイナスドライバー』を紹介します。

 

プラスドライバーもマイナスドライバーも家庭に1本はあるような広く知れ渡っている工具です。
水道屋さんもかなり使用する事が多い工具の一つで、結構馬鹿にできません。

 

そんな工具の事を少し掘り下げて解説します。

  1. プラスとマイナスのドライバーとは?
  2. プラスドライバーとマイナスドライバーの特徴
  3. おすすめの機種とその理由

 

1.プラスとマイナスのドライバーとは?

ドライバーはネジを締め付けたり緩めたりする工具。実はテコの原理を使用している。
ねじ回し」や「スクリュードライバー」とも呼ばれる。

 

疑問に思ったことはありませんか?
何でドライバーって「」と「」なの?って。10と1じゃありませんよ?
実はネジの頭の溝の形状がプラスとマイナスというだけで他にも種類は沢山あるんです。

そして「プラス」よりも「マイナス」の方が歴史が古いんです。最初はネジの溝が「マイナス」モノばかりだったそうなのですが、ドライバーで締め込む際によく軸から外れたりして、ネジ頭の溝を潰すことが多かったみたいです。そこで考案されたのが「プラス」の溝の付いたネジ、それにあわせたプラス度ラーバーだったようです。

 

2.プラスドライバーとマイナスドライバーの特徴

  • プラスドライバーはプラスの溝の有るネジを回す為の工具
  • 「マイナスドライバー+マイナスネジ」よりも「プラスドライバー+プラスネジ」の方が作業効率が良い
  • 古くなったネジを緩める作業時には、かなりの力でネジにドライバーを押し付けながら回さないと、ネジ頭をナメて潰してしまう事がよくある。

 

  • マイナスドライバーはマイナス溝の有るネジを回す為の工具
  • しばしば叩いてノミやタガネ代わりに使用されることが有る
  • 慎重に回さないと新品のネジでさえダメにしてしまう事も有る
  • 昔の器具設置用ビスは「マイナス」が多い

 

3.おすすめ機種

 1.ベッセル    ボールグリップ貫通+2
 2.ベッセル    ボールグリップ普通+2
 3.ベッセル    クッションドライバー+1
 4.ベッセル    ボールグリップ貫通安全+2
 5.エンジニア   精密ドライバープラスセット
 6.FANACAN ドライバーセット
 7.ベッセル    ボールラチェット+2
 8.ベッセル    ボールグリップ差替
 9.ベッセル    メガドラ貫通+2
10.ベッセル    メガドラ普通+2

 

色分け

  • 貫通ドライバータイプ
  • 普通ドライバータイプ
  • ドライバーセット

 

 1.ベッセル  ボールグリップ貫通-6
 2.ベッセル  ボールグリップ普通-5.5
 3.ベッセル  クッションドライバー-6
 4.ベッセル  ボールグリップ貫通安全-6
 5.SK11  水栓ドライバー
 6.エンジニア 精密ドライバーマイナスセット
 7.ベッセル  ボールラチェット-6
 8.SK11  極薄ラチェットドライバー
 9.ベッセル  メガドラ貫通―6
10.ベッセル  スーパークッション-6

 

色分け

  • 貫通ドライバータイプ
  • 普通ドライバータイプ
  • ドライバーセット
  • その他

 

プラスドライバーとマイナスドライバー

ドライバー各種

精密ドライバーセット

 

1.プラスとマイナスのドライバーとは?

ドライバーはネジを締め付けたり緩めたりする工具。実はテコの原理を使用している。
プラスドライバーは「十字ねじ回し」「プラスドライバー」と呼ばれる。
マイナスドライバーは「ねじ回し」「マイナスドライバー」と呼ばれる。

スポンサーリンク

先端の形状での呼び方

  • プラスドライバー・・・・・・十字の溝の有るビスやボルトに使用するドライバー。
  • マイナスドライバー・・・・・一字の溝の有るビスやボルトに使用するドライバー。
  • 六角ドライバー・・・・・・・六角穴のボルト等に使用するドライバー。
  • トルクスドライバー・・・・・六芒星のような形の穴のボルト等に使用するドライバー。外国の器具によく付属している。
  • ポジドライブドライバー・・・イギリスの国旗のような溝があるビス用のドライバー。
  • トライウイングドライバー・・スクリューの様な形の溝のネジ用ドライバー。
  • スクエアドライバー・・・・・四角い穴のビスやボルト用のドライバー。
  • 三角ドライバー・・・・・・・三角の穴のビスやボルト用のドライバー。
  • ボックスドライバー・・・・・ボルトやナットを回す為のドライバー。

 

能力や機能での呼び方

  • 精密ドライバー・・・・・・・腕時計やメガネ等に使用されている極小ビス用のドライバー。セット品が多い。
  • スタビードライバー・・・・・ドライバーシャフトも柄も短いドライバー。マメドライバー。チビドライバー。
  • ラチェットドライバー・・・・ラチェット構造を有したドライバー。トルクがあまりかけられない。
  • インパクトドライバー・・・・電動やバッテリー式のドライバー。インパクト「衝撃」を加えながら締め込める。
  • 電動ドライバー・・・・・・・電気やバッテリーでネジを回すドライバー。
  • 貫通ドライバー・・・・・・・ドライバーシャフトがドライバー本体の後ろまで繋がっており、ハンマー等で
                  叩けるようになっているドライバー。
  • 電工ドライバー・・・・・・・電気工事用のドライバー。感電対策がされている。
  • フレキシブルドライバー・・・狭くて手が入らないようなところで使用するが、トルクはかけられない。

 

スポンサーリンク

2.プラスドライバーとマイナスドライバーの特徴

プラスドライバー

  • 十字の溝の有るビス又はボルトに使用する
  • マイナス型のネジ+ドライバーよりも喰いつき、締付けトルクの面で優秀
  • スクエア型のネジ+ドライバーよりも喰いつき、締付けトルクの面で劣る
  • 締付け作業時、緩め作業時いずれも力が加わってくると溝から先端が浮きがちになる。しっかりと押さえないとネジをナメて潰してしまうので注意が必要。
  • 古いビスの取外しに際しては貫通型のドライバーがおすすめ。錆で埋まったネジ頭に叩き込んで使用できる。

 

マイナスドライバー

  • 一字の溝の有るネジに使用する
  • プラス型のネジ+ドライバーよりも喰いつき、締付けトルクの面で劣る
  • 締付け作業時及び緩め作業時いずれの場合も溝からドライバー先端が外れやすく、ナメやすいため注意がかなり必要
  • 昔の器具設置用ビスは「マイナス」が多い
  • このドライバーをノミやタガネとして使用してはならない

 

3.おすすめ機種とその理由

プラスとマイナスのドライバーランキング!!

 

プラスドライバー

名前横の星は私のおすすめ度で、商品名下の星はAmazonレビューの評価です。

№1  

ベッセル    ボールグリップ貫通+2
  
 

  • 超おすすめ!
  • 現在進行形で絶賛使用中!!
  • 貫通タイプなのでお尻が叩ける。
  • 先端が欠けにくい。
  • 9年使用していて不具合一切なし!!
  • 錆も無し!

 

№2  

ベッセル    ボールグリップ普通+2
   

  • 超おすすめ!
  • 現在進行形で絶賛使用中!!
  • 先端が欠けにくい。
  • 9年使用していて不具合一切なし!!
  • 錆も無し!

№3  

ベッセル    クッションドライバー+1
   

  • 超おすすめ!
  • 現在進行形で絶賛使用中!!
  • 先端が欠けにくい。
  • 9年使用していて不具合一切なし!!
  • 狭い場所での作業に最適。
  • 錆も無し!

№4  

ベッセル    ボールグリップ貫通安全+2
   

  • 超おすすめ!
  • 現在進行形で絶賛使用中!!
  • 貫通タイプなのでお尻が叩ける。
  • 先端が欠けにくい。
  • 9年使用していて不具合一切なし!!
  • 錆も無し!

№5  

エンジニア   精密ドライバープラスセット
   

  • 超おすすめ!
  • 現在進行形で絶賛使用中!!
  • 9年使用していて不具合一切なし!!
  • 錆も無し!
  • 細かい部品のネジ部の作業に最適

№6  

FANACAN ドライバーセット
   

  • おすすめ!
  • 何種類ものビットがセット。
  • 細かい部品のネジ部の作業に最適

№7  

ベッセル    ボールラチェット+2
   

  • おすすめ!
  • ラチェット構造なので作業が楽ちん。
  • 長持ちはするが、使い方次第ではラチェット部分が壊れる。

№8  

ベッセル    ボールグリップ差替
   

  • おすすめ!
  • 差し替え式なので何本も持つ必要がない。
  • 長持ちはするが、使い方次第では差し替え部分が壊れる。

№9  

ベッセル    メガドラ貫通+2
   

  • おすすめ!
  • 貫通タイプなのでお尻が叩ける。
  • グリップがボールで無い分少し力が入れにくい。

 

№10  

ベッセル    メガドラ普通+2
   

  • おすすめ!
  • グリップがボールで無い分少し力が入れにくい。

 

マイナスドライバー

名前横の星は私のおすすめ度で、商品名下の星はAmazonレビューの評価です。

 

№1  

ベッセル  ボールグリップ貫通-6
   

  • 超おすすめ!
  • 現在進行形で絶賛使用中!!
  • 貫通タイプなのでお尻が叩ける。
  • 先端が欠けにくい。
  • 9年使用していて不具合一切なし!!
  • 錆も無し!

 

№2  

ベッセル  ボールグリップ普通-5.5
   

  • 超おすすめ!
  • 現在進行形で絶賛使用中!!
  • 先端が欠けにくい。
  • 9年使用していて不具合一切なし!!
  • 錆も無し!

 

№3  

ベッセル  クッションドライバー-6
   

  • 超おすすめ!
  • 現在進行形で絶賛使用中!!
  • 先端が欠けにくい。
  • 9年使用していて不具合一切なし!!
  • 狭い場所での作業に最適。
  • 錆も無し!

 

№4  

ベッセル  ボールグリップ貫通安全-6
   

  • 超おすすめ!
  • 現在進行形で絶賛使用中!!
  • 貫通タイプなのでお尻が叩ける。
  • 先端が欠けにくい。
  • 9年使用していて不具合一切なし!!
  • 錆も無し!

 

№5  

SK11  水栓ドライバー
   

  • 超おすすめ!
  • 現在進行形で絶賛使用中!!
  • 錆も無し!
  • 水栓のストレーナや、止水栓の操作に最適

 

№6  

エンジニア 精密ドライバーマイナスセット
   

  • 超おすすめ!
  • 現在進行形で絶賛使用中!!
  • 9年使用していて不具合一切なし!!
  • 錆も無し!
  • 細かい部品のネジ部の作業に最適

 

№7  

ベッセル  ボールラチェット-6
   

  • おすすめ!
  • ラチェット構造なので作業が楽ちん。
  • 長持ちはするが、使い方次第ではラチェット部分が壊れる。

 

№8  

SK11  極薄ラチェットドライバー
   

  • おすすめ!
  • ラチェット構造なので作業が楽ちん。
  • 薄いのでマメドライバーでも狭い所も作業できる。
  • 長持ちはするが、使い方次第ではラチェット部分が壊れる。

 

№9  

ベッセル  メガドラ貫通―6
   

  • おすすめ!
  • 貫通タイプなのでお尻が叩ける。
  • グリップがボールで無い分少し力が入れにくい。

 

№10  

ベッセル  スーパークッション-6
   

  • おすすめ!
  • 手の形状に合わせてグリップ部分が多少変化する。
  • グリップがボールで無い分少し力が入れにくい。

 

まとめ

今回紹介したプラスドライバーとマイナスドライバーのまとめです。

 

 1.ベッセル ボールグリップ貫通+2


 2.ベッセル ボールグリップ普通+2


 3.ベッセル クッションドライバー+1


 4.ベッセル ボールグリップ貫通安全+2


 5.エンジニア 精密ドライバープラスセット


 6.FANACAN ドライバーセット


 7.ベッセル ボールラチェット+2


 8.ベッセル ボールグリップ差替


 9.ベッセル メガドラ貫通+2


10.ベッセル メガドラ普通+2

 

 1.ベッセル ボールグリップ貫通-6

 2.ベッセル ボールグリップ普通-5.5

 3.ベッセル クッションドライバー-6

 4.ベッセル ボールグリップ貫通安全-6

 5.SK11  水栓ドライバー

 6.エンジニア 精密ドライバーマイナスセット

 7.ベッセル ボールラチェット-6

 8.SK11 極薄ラチェットドライバー

 9.ベッセル メガドラ貫通―6

10.ベッセル スーパークッション-6

どうでしたか?みなさんが使っているモノも中にはあったかもしれません。

私の特段と偏見で選んだので少しというか、大分偏ってしまってますが・・・・
ベッセルが8割ぐらいになっちゃってますね・・・・

 

ドライバーを購入する時の注意点は頭の大きさに注意してください。

 

普通一般的なネジならばプラスなら,マイナスならですので参考にしてください。

少し小さいようならプラスは1、マイナスは5.5かな?
それより小さいなら精密ドライバークラスをしようしてください。

 

手回しのドライバーはあまり使われなくなってきています。インパクトドライバーや電動ドライバーが普及したせいなのですが、それでもこの手回しのドライバーでしかできないことも有ります。

 

インパクトドライバーや電動ドライバーで作業をしていると緩める、取り外す時はネジを取るだけなので問題ないのですが、ネジを締める、物を取付ける時の最後の1回転の感覚は手回しのドライバーでしかわかりません。かなり重要な事なので覚えておいてください。

 

この人間の力加減の感覚はやってみて、失敗しないと分からない事ですのでDIY等で練習してみてください

 

 

さて、次回はプライヤーの詳細情報を解説します。よろしくお願いします。

今日もありがとうございました。

スポンサーリンク
ドライバー各種
最新情報をチェックしよう!