こんにちは!お世話になっております。DKです。
今回は『一般住宅の排水詰まり修理工事』の施工事例を紹介します。
ご依頼内容は
キッチンが水浸しになってしまったので、大至急見て欲しい。
というモノです。
下見も提案も特にありません。
自宅の近所なのでそのまま工事します。
- 排水の詰まりを除去する。
となっております。
- 元気なDK
- スーパーアルバイト1号機
さて、張り切っていきましょう!!
施工事例 Mission.117
排水の詰まりを除去する。
- 状況を把握する。
- 原因を探す。
- 詰まりを直す。
- 試運転をする。
ポイントは①と②
①、まずはどうして水浸しになったのか?どういう行動をしてなったのか?現在進行形で水があふれているのか?等を聞き取りして、給水・給湯なのか、排水なのかを確かめる。 今回は溜めた水を一気に流したらなったとの事。
現在は溢れていないとの事なので、今回は「排水管」が悪いです。
②、その排水管の何が原因で水浸しになったのかを調べる。今回は水を流し暫くすると床から出ている排水管から溢れてくるので、その先が詰まっている為、キッチンの外の排水桝を確認する。
反省会
写真を撮り忘れました・・・・
完成しました~🎵
特にこれと言って問題も無く終了です。
- 状況を把握する。
- 原因を探す。
- 詰まりを直す。
- 試運転をする。
本日の成果
- 管内清掃用品
- トング
以上です。
今回工事の金額
¥3,300です。
最後に
今回は「一般住宅の排水詰まり修理工事」の施工事例を解説しました。
今回の作業難易度は5です。作業時間は1時間です。
私が考える作業難易度は以下の通りです。
- 雨水配管 屋外
- 排水配管 屋外
- 給水配管 屋外
- 給湯配管 屋外
- 排水配管 屋内
- 給水配管 屋内
- 給湯配管 屋内
- 機器設置・道路下
- 修理 ⇐ ココの5
- 設計
という感じですかね?
6と7は最近では同じ材料を使用するので同率でもいいです。 私が教えてもらった時代はお湯は銅管でしたので、給湯の方が難易度が高かったのです。
今回は近所の一般住宅での工事でした。
が、農家の研修生(ベトナム人)の女の子が使っている宿舎です。片言で一生懸命雇い主さんに謝ってました。
でも、豪快にキッチンが水浸しになっていてちょっと笑っちゃいました。
因みに原因は、おそらく前に雇っていたのが中国の子だったので料理に油を大量に使って、しかも彼女たちはそのまま流しちゃいますからそれの積み重ねで詰まる寸前だった時に、ベトナムの子が大量に水を流したことにより中の油かすが一部剥がれて今まで流れていた場所を塞いだために起こった事だと思われます。
しかし👆凄いよね・・・・これ・・・・・
排水桝いっぱいの油かす(左)と管の中から出てきた油の塊(右の茶色のモノ)
皆さんも油を直接排水管へ流すのはお止めください。
噴き上がりますよ?
次回は畑の農水管修理工事の施工事例を解説したいと思います。
よろしくお願いします。
今日もありがとうございました。