こんにちわ!お世話になります。DKです。
今回の水道屋さんおすすめシリーズは『モンキーレンチ』を厳選して紹介します。
まぁ、私の使用した感想とニュアンスを独断と偏見でランキング形式にて掲載しているだけですが・・・・・
ぶっちゃけどんなモンキーレンチを使っても仕上げ具合は変わりません。
そして変わるとすればその人の腕前であったり、センスであったりというところです。
仕上げ具合は変わらないですがモノのモチ、耐久性は長く使わないと分かりません。
そこに重点を置いて作ってますので最後まで読んで、参考にしていただけたらと思います。
- モンキーレンチとは?
- モンキーレンチの特徴
- おすすめ機種とその理由
日本では「モンキー」「エテ公」「エテ吉」「サル」と呼ばれ、英語では「アジャスタブルレンチ」「アジャスタブルスパナ」と呼ばれる。
その為、「一般の家庭でも1本ぐらいは所持している」と言えるほど普及している工具である。
しかし、実は
- ウォームギア構造の為、どうしても口のガタツキが出るせいでボルトナットをナメて破損させることが有る。
- 締付けなどを行っている時に、何回も力を加えているとウォームギアが緩んできて、だんだん口の開口が開き合わなくなったりする。
という結構致命的な欠点も存在する。
締め付けたり緩めたりする工具なのに、力を加えたり何度も使っていると口が開いて合わなくなる・・・・・
意味わからないですよね?
それでもあった方が断然便利なんですが。
2.ロブテックス ポケットモンキ
3.TOP ワイドモンキレンチ 薄型
4.フジ矢 ライトモンキー
5.TRUSCO ワイドモンキレンチ
6.高儀 GISUKEショートワイドモンキー
7.SK11 DEVICEワイドモンキレンチ
8.TRUSCO ワイドモンキレンチ ショート
9.スーパーツール 超ワイドモンキレンチ
10.Gunpla ワイドモンキレンチ
- 普通のタイプ
- ショートタイプ。
モンキーレンチ
モンキーレンチとは?
モンキーレンチとは、ウォームギアの操作によって口幅を操作し、対象物の大きさに合わせて使用するレンチ。
スパナはサイズ固定なので、さしずめ可動式のスパナという感じ。
日本では「モンキー」と呼ばれることがほとんどだが、中には「エテ公」「エテ吉」「サル」と呼ぶ職人もいる。
英語では「アジャスタブルレンチ」「アジャスタブルスパナ」と呼ばれるが、一般的には前者であることが多い。
モンキーレンチの特徴
モンキーレンチはボルトやナットを咥える『口』の幅が自由になる為、1本あれば色々なサイズのボルトナットに合わせることが出来る。
その為、「一般の家庭でも1本ぐらいは所持している」と言えるほど普及している工具である。
しかし、実は
- ウォームギア構造の為、どうしても口のガタツキが出るせいでボルトナットをナメて破損させることが有る。
- 締付けなどを行っている時に、何回も力を加えているとウォームギアが緩んできて、だんだん口の開口が開き合わなくなったりする。
という結構致命的な欠点も存在する。
②は緩んできたらまた閉じればいいだけですから、面倒ですが許せます。が、①はまずいです。ボルトやナットをナメてしまうと、先程も言いましたが『規定トルクが出ない!』『緩められない!』という事態になりますので、かなり危険です。
その為、特に①の理由から規定締付けトルクが必要な車や機械の組立工や修理、整備工などの確実性が求められる作業では使われないんです。
まぁ、締め付けたり緩めたりする工具なのに、力を加えたり何度も使っていると口が開いて合わなくなる・・・・・
意味わからんですよね?それでもあった方が断然便利なんですが。
とは言っても水道屋さんはモンキーレンチを重宝します。袋ナットの締付けや衛生器具の取付にはモンキーレンチがとても役立ちます。
しかし、機械器具類の事はメガネやスパナを使います。
理由は六角の頭が小さいのと、部品と部品の間が狭い為、モンキーレンチだと頭が大きすぎて逆に邪魔になるんです。
おすすめ機種とその理由
では、ランキングと共にその理由を発表しますので是非参考にしてください。
ナンバー横の星は私のおすすめ度で、名前下はAmazonレビューの星です。
№1
ロブテックス ハイブリッドモンキレンチ
- 超おすすめ!
- 軽い。
- 現在進行形で絶賛使用中!
- 9年使用しているが、ガタツキがない。
- 種類が豊富なので都度現場に合わせられる。
№2
ロブテックス ポケットモンキ
- 超おすすめ!
- 軽い。
- 現在進行形で絶賛使用中!
- 9年使用しているが、ガタツキがない。
- 小さいのに開口が広い。
№3
TOP ワイドモンキレンチ 薄型
- 超おすすめ!
- 軽い。
- 現在進行形で絶賛使用中!
- 5年使用しているが、ガタツキがない。
- 種類が豊富なので都度現場に合わせられる。
№4
フジ矢 ライトモンキー
- おすすめ!
- 軽い。
- 種類が豊富なので都度現場に合わせられる。
- ウォームギアが真ん中にありデザインが斬新。
№5
TRUSCO ワイドモンキレンチ
- おすすめ!
- 軽い。
- 種類が豊富なので都度現場に合わせられる。
- ガタツキが少ない。
№6
高儀 GISUKEショートワイドモンキー
- おすすめ!
- 軽い。
- 小さいのに開口が広い。
- 短いくせに種類がある。
№7
SK11 DEVICEワイドモンキレンチ
- おすすめ!
- 軽い。
- 種類が豊富なので都度現場に合わせられる。
- ガタツキが少ない。
№8
TRUSCO ワイドモンキレンチ ショート
- おすすめ!
- 軽い。
- 短いくせに種類がある。
№9
スーパーツール 超ワイドモンキレンチ
- おすすめ!
- 軽い。
- 開口部が広い。
- ウォームギアが真ん中にありデザインが斬新。
№10
Gunpla ワイドモンキレンチ
- おすすめ!
- 軽い。
- 小さいくせに開口が割と広い。
以上、1~10位のランキングでした。
まとめ
もし気になるものが有って迷うようなら1番と2番なら間違いないです。なんたって私が現在使用していますので、品質は間違いないです。
3~8番も前に使用していたものですので、間違いないかと。9番と10番は知り合いの職人が使ってました。
もう一回まとめますと
2.ロブテックス ポケットモンキ
3.TOP ワイドモンキレンチ 薄型
4.フジ矢 ライトモンキー
5.TRUSCO ワイドモンキレンチ
6.高儀 GISUKEショートワイドモンキー
7.SK11 DEVICEワイドモンキレンチ
8.TRUSCO ワイドモンキレンチ ショート
9.スーパーツール 超ワイドモンキレンチ
10.Gunpla ワイドモンキレンチ
となります。
あ、気を付けた方がいいポイントが一つありました。
モンキーレンチの中には開口部が0㎜にならない物があります。口が閉じ切らないんです。私は様々な物を挟みますので一回失敗しました。
上記のランキングの物は0になるものだけです。
モンキーレンチは大きいものを挟めるものほど頭が大きくなり「大は小を兼ねない」工具です。
大きくなると重くてなるし、小さいサイズの物を挟みにくかったりしますので、そこも注意ポイントです。
迷ったら30㎜~40㎜位を選んでおけばいいかと思います。
水道屋さんのモンキーレンチは仕上材用の工具です。この仕上材とは工事完了後に人の目に触れる場所に使う材料の事です。汚したり傷を付けないように細心の注意を払う物です。ですから、この工具もコマメに手入れをしてください。肝心のウォームギアが動かなくなったり、口に錆などが付いていると次に咥えさせたモノが汚れたり傷ついたりしますので。
用意するものは
- 軍手、革手
- ウエス
- CRC
- カッターナイフ
お手入れの仕方
- 軍手とウエスで外装の汚れを拭く。
- ウォームギアと稼働する方のあごの根本にCRCを吹きかける。
- 最大~最小、最小~最大まで開口部を動かす。
- 余分なCRCを軍手とウエスで拭き取る。
- 開口部の仕上げ材を挟む平らな面の汚れをカッターナイフの背の部分でこそげ落とす。
- 先程のCRCを拭いた軍手とウエスで挟む部分を拭いて綺麗に仕上げる。
あくまで私個人の手入れの仕方です。
私は主要な工具は3セット持っていて、それぞれが屋内器具付け専用、修理その他一般用、畜産用となっています。
私がまだ小僧だった時の会社の上司が豚舎の修理で使った道具を、普通の家の修理でも使用していたのを見て自分はこんなことは絶対にしないようにしようと思ったのがきっかけです。
DIYをする方なら1本や2本は持っていると思いますが、私は各サイズ2本が3種類、それが3セットあります 😈
結構マニアです。
今回はモンキーレンチのお話でした。
次回は施工事例のMission.2を解説したいと思います。保温の取替をしてきました。よろしくお願いします。
今日もありがとうございました。