ラチェットレンチ各種

【ラチェットレンチ】水道屋さんの厳選おすすめラチェットレンチ10選

こんにちわ!お世話になります。DKです。

今回の厳選したおすすめ工具はラチェットレンチです。
レンチの一種で、DIYでもあると便利な工具なので是非参考にしてください。

 

普通のレンチと同じく、締め付ける」「緩める時に使う工具で力の作用方向と逆にハンドルを戻した時にカチカチカチとなる音が特徴的です。

 

他の工具類と同じく、種類が豊富なので選択基準を水道屋さんらしく水道工事において便利なモノという内容で選びました。

 

  1. ラチェットレンチとは?
  2. ラチェットレンチの特徴
  3. ラチェットレンチの厳選おすすめ機種とその理由

 

1.ラチェットレンチとは?

レンチの一種でラチェット機構が使用されている。
ラチェットによって一方向にしか回転しなくなり、反対方向へ回すと空回りする。その為、ボルトやナットを素早く締める又は緩めることが出来る。

基本的にラチェットレンチはソケットとハンドルが一体構造になっているモノを言うが、ソケットを差し替えて使用するモノも広い意味ではラチェットレンチということが出来る。

 

2.ラチェットレンチの特徴

建設用ラチェットレンチ

  • 建設現場ではボルトを締めるだけでなく、ハンドルの先端にシノと呼ばれる工具と一体になっているモノが定番。
    1. 両口ラチェットレンチ
    2. 片口ラチェットレンチ
    3. 薄型ラチェットレンチ等がある。

水道本管用ラチェットレンチ

  • 水道本管のボルトナットの締付けや鋳鉄管、鋼管のフランジ部分のボルト締めに使用されるラチェットレンチ。
  • 本管レンチとも呼ばれる。
  • 水没した中での作業もある為、工具が泥水に使っても後に洗浄や手入れのしやすいような構造になっている。

電設用ラチェットレンチ

  • 電柱配線の作業時にサイズを多く持っていかなくてもいいようにソケットの中に小さいサイズのソケットが組み込まれている。
  • 絶縁材でハンドル部分が覆われているモノが多い。

 

 

3.ラチェットレンチの厳選おすすめ機種

  1. トップ ショート吊りバンドレンチ PHWS-1013-3
  2. トップ ラクラッチ PRW-3L
  3. エマーソン トルクレンチセット EM-29
  4. トップ 吊りバンドレンチ PHW-1013-3
  5. WORKPRO ソケットレンチセット
  6. トップ スライド吊りバンドレンチ PHW-1013L
  7. トップ コンパクトラチェットレンチ RM-17×19C
  8. トップ ラチェットレンチ RM-17×19BL
  9. スーパー 配管バンド早回しレンチ RN1013NTR
  10. トップ 弓形ラチェットハンドルセット RH-4LYS

色付けしました。

  • 吊りバンドレンチ類
  • ラチェットレンチ類
  • その他ラチェットレンチ

 

ラチェットレンチ

ラチェットレンチ各種
ラチェットレンチ各種

こんにちわ!お世話になります。DKです。 今回は『インパクトドライバー』をご紹介します。   DIYでは必ず必要になってくる工具です。 水道屋さんはどのインパクトドライバーを使用しているのか使用した手応え等からランキングにしてあるので参考にしてください。   色々なサイトでインパ […]

こんにちわ!お世話になります。DKです。 今回は『ハンマー』の紹介です。 ハンマーはかなづちの事。かなづちは文字通り、金属の槌。鎚かな?   槌 打ち付ける部分が木製のハンマーの事。 鎚 打ち付ける部分が金属製のハンマーの事。     パッと思いつくのは大工さんの工具と […]

土工手道具一式

こんにちわ!お世話になります。DKです。 今回は『スコップ』の紹介です。 スコップというよりも、「土工事用手道具」の紹介かな?     水道工事や土木工事、農業やDIY等幅広い分野で使われている「スコップ」ですが、形や大きさ、地方によっても呼び方が違います。 実は「スコップ」だけ […]

1.ラチェットレンチとは?

レンチの一種でラチェット機構が使用されている。
ラチェットによって一方向にしか回転しなくなり、反対方向へ回すと空回りする。その為、ボルトやナットを素早く締める又は緩めることが出来る。

 

基本的にラチェットレンチはソケットとハンドルが一体構造になっているモノを言うが、ソケットを差し替えて使用するモノも広い意味ではラチェットレンチということが出来る。

 

 

  • 片方向のみ回転するものは表も裏も同径のボルトナットを扱う。
  • 回転方向を切り替える事が出来るモノは表と裏で径が異なるソケットが付いている。
  • ハンドルの両端、さらに表と裏に別サイズのソケットが備わっているモノ。
  • 大きい径のソケットの中に小さい径のソケットがありスライドさせることによってサイズを切り替えるモノ。
スポンサーリンク

2.ラチェットレンチの特徴

 

建設用ラチェットレンチ

  • 建設現場ではボルトを締めるだけでなく、ハンドルの先端にシノと呼ばれる工具と一体になっているモノが定番。
    1. 両口ラチェットレンチ
    2. 片口ラチェットレンチ
    3. 片ロングソケット両口ラチェットレンチ
    4. 両ロングソケットラチェットレンチ
    5. 薄型ラチェットレンチ
    6. ショートラチェットレンチ等がある。

水道本管用ラチェットレンチ

  • 水道本管のボルトナットの締付けや鋳鉄管、鋼管のフランジ部分のボルト締めに使用されるラチェットレンチ。
  • 本管レンチとも呼ばれる。
  • 水没した中での作業もある為、工具が泥水に使っても後に洗浄や手入れのしやすいような構造になっている。
    1. 管の下側のボルトナットも回せるように弓形になっているモノ。
    2. ハンドル部分がスライドして伸びるタイプのモノ。

電設用ラチェットレンチ

  • 電柱配線の作業時にサイズを多く持っていかなくてもいいようにソケットの中に小さいサイズのソケットが組み込まれている。
  • 絶縁材でハンドル部分が覆われているモノが多い。

 

 

3.ラチェットレンチの厳選おすすめ機種とその理由

このランキングは24年間の私の経験と使用感から独断と偏見で選んでいます。
順位横の星は私のおすすめ度で、商品名下の星はAmazonレビューの数です。

 

スポンサーリンク

№1  

トップ ショート吊りバンドレンチ PHWS-1013-3
   

  1. 超おすすめ!
  2. 現在進行形で絶賛使用中!!
  3. 8年使用しても不具合無し
  4. コンパクトで取り回しやすい
  5. ソケット内にもう一つソケットがある為持ち替える必要が無い
  6. 3サイズが使用可能

 

№2  

トップ ラクラッチ PRW-3L
   

  1. 超おすすめ!
  2. 現在進行形で絶賛使用中!!
  3. 8年使用しても不具合無し
  4. コンパクトで取り回しやすい
  5. 水道工事に必要な径がそろっている。
  6. 4サイズが使用可能

 

№3  

エマーソン トルクレンチセット EM-29
   

  1. おすすめ!
  2. トルクレンチなのにこの価格は魅力。
  3. 5サイズが使用可能

 

№4  

トップ 吊りバンドレンチ PHW-1013-3
   

  1. おすすめ!
  2. 現在進行形で絶賛使用中!!
  3. 8年使用しても不具合無し
  4. コンパクトで取り回しやすい
  5. 3サイズが使用可能

 

№5  

WORKPRO ソケットレンチセット
   

  1. おすすめ!
  2. ケースもセットなので収納も安心
  3. コンパクトで取り回しやすい
  4. 37サイズが使用可能

 

№6  

トップ スライド吊りバンドレンチ PHW-1013L
   

  1. おすすめ!
  2. ソケットが長い為大きい径のバンドの調整に最適
  3. 収納時に少々嵩張る
  4. 3サイズが使用可能

 

№7  

トップ コンパクトラチェットレンチ RM-17×19C
   

  1. おすすめ!
  2. 現在進行形で絶賛使用中!!
  3. ハンドル末端のシノ部分が中々役に立つ
  4. 2サイズが使用可能

 

№8  

トップ ラチェットレンチ RM-17×19BL
   

  1. おすすめ!
  2. 現在進行形で絶賛使用中!!
  3. ハンドル末端の釘抜き部分が珍しい
  4. 2サイズが使用可能

 

 

№9  

スーパー 配管バンド早回しレンチ RN1013NTR
   

  1. おすすめ!
  2. ハンドル末端部分のスパナが使いづらい
  3. 収納時に少々嵩張る
  4. 3サイズが使用可能

 

№10  

トップ 弓形ラチェットハンドルセット RH-4LYS
   

  1. おすすめ!
  2. 本管工事にあると便利
  3. ケースもセットなので収納も安心
  4. 4サイズが使用可能

 

まとめ

どうだったっでしょうか?

 

ラチェットレンチの中でも水道工事に必要なモノから選びました。
DIYで使用するなら②のラチェットか⑤のセット品が便利だと思います。

 

 

簡単にまとめると

1.トップ ショート吊りバンドレンチ PHWS-1013-3


2.トップ ラクラッチ PRW-3L


3.エマーソン トルクレンチセット EM-29


4.トップ 吊りバンドレンチ PHW-1013-3


5.WORKPRO ソケットレンチセット


6.トップ スライド吊りバンドレンチ PHW-1013L


7.トップ コンパクトラチェットレンチ RM-17×19C


8.トップ ラチェットレンチ RM-17×19BL


9.スーパー 配管バンド早回しレンチ RN1013NTR


10.トップ 弓形ラチェットハンドルセット RH-4LYS

となります。

 

 

私たち水道屋さんがラチェットレンチを使用するタイミングは

  1. 便器を設置する時
  2. 便器の修理時
  3. カウンター洗面器の固定
  4. 配管を吊る時
  5. 立管バンドを使用する時
  6. 市水道取出工事時の敷地内バリケードの撤去時

④~⑥はインパクトドライバーを使用する事も有りますが。

 

 

使用上の注意点としましては

  • 本体に何か取付けて「柄」を長くしたりして、無理な力をかける。
  • ラチェット本体で叩く。
  • ラチェット本体を叩く。
  • 濡れたり、泥や砂が咬みこんだら直ちに手入れを行う。

 

特に濡れたり、泥や砂が咬みこんだら直ちに手入れを行う。

これを使用した日中に行っておかないと、次回の使用が出来なくなる場合もある為、注意が必要。

 

 

今回は板ラチェットは外しました。理由は弱いから。
力いっぱい締め込んだり、錆びたボルトナットを外そうとしたりするとすぐ口が開いて」使い物にならなくなる
ガタつくようになる

その為私が好んで使用はしない為、除外しました。

 

 

次回は水栓取替の施工事例を紹介します。
よろしくお願いします。

今日もありがとうございました。

スポンサーリンク
ラチェットレンチ各種
最新情報をチェックしよう!