【水回りの仕上げ用材料小物①】アングル止水栓、ストレート止水栓

こんにちわ!お世話になります。DKです。

今回はアングル止水栓、ストレート止水栓の解説です。

 

アングル止水栓」「ストレート止水栓って何かわかりますか?

 

水回りの器具へ水やお湯が接続されていますよね?
その水やお湯の管と器具の間に取り付けられている止水栓の事です。

 

止水栓は読んで字のごとく、水を止める水栓金具の事です。

 

普通に生活しているだけでは気にもならない部分です。
しかし、いざという時の為に覚えておいて損は無い事なのでしっかり覚えておいてくださいね。

 

そんな2種類の止水栓の事を少し掘り下げて解説していきます。

アングル止水栓、ストレート止水栓

バルブ各種

こんにちわ!お世話になります。DKです。 今回は配管に使用する『バルブ』の紹介と解説です。 これって修理の時の有る無しで結構重要になってくるモノなのでしっかりと覚えていってください。   バルブって何?止水栓って何? 必要あるの? どんな種類があるの? 1.バルブと止水栓って何? バルブとは・・・パ […]

こんにちわ!お世話になります。DKです。 今回は『ザルボ、砲金持出ソケット』の解説です。     「ザルボ」って知ってますか? 「砲金持出ソケット」なら聞いたことありますか? 少し専門的な材料なので、一般の方で知っていたら逆にびっくりですけどね。   水道屋さん以外では […]

こんにちわ!お世話になります。DKです。 今回は『アングル止水栓、ストレート止水栓』の解説です。   「アングル止水栓」「ストレート止水栓」って何かわかりますか?   水回りの器具へ水やお湯が接続されていますよね? その水やお湯の管と器具の間に取り付けられている止水栓の事です。 […]

アングル止水栓、ストレート止水栓とは?

この2種類の止水栓は化粧部材となっており、一般住宅にはなくてはならない仕上げ用の材料の一つです。

 

アングル止水栓が壁からの給水・給湯管と水栓の接続に用いられるのに対して、ストレート止水栓は床からの給水・給湯管と水栓の接続に使われる。

アングル止水栓
ストレート止水栓
  1. 作業したい場所の給水又は給湯のみを止める事が出来る。
  2. 水量の調整。

上の2つが主な役割で、①にはその場所の水栓器具の水又は湯が止まらなくなった場合等にも活躍します。

 

最近(2,000年以降くらい?)に建てられた建築物件には必ずと言ってよいほどの確率で取り付けられているアングル止水栓・ストレート止水栓ですが、それ以前に建築された家には価格を抑える為なのか、付ける事を知らないのか付けられていなかったりします。

その為、修理等に伺った際、例えば1階の洗面台部分だけ水が止まればいいのに、アングル止水栓又はストレート止水栓が取り付けられていないだけで水道のメーター器を止めなければならず、家全体若しくは敷地内全部の水を止める羽目になったりします

そして修理をしている最中にお子さんがトイレに行きたい・・・・・とかね。

 

とにかく取り付けられていないと私たち水道屋さんの場合はお客さんに迷惑がかかるんです。
DIYをする方なら家族にブーイングを浴びせられる事でしょう。

そうならない為にも付けておいた方が良い給水装置になります。

 

スポンサーリンク

アングル止水栓、ストレート止水栓の種類

 

マイナスドライバーやコインを使って開閉するタイプ(D式)とハンドルを捻って開閉するタイプがあります。

  • マイナスドライバー・コイン式(D式)は和式便器や洋式便器等のトイレ器具や、手洗器・洗面器によく使用されている止水栓。
  • ハンドル式は台付タイプのキッチン水栓や洗面化粧台によく使用されている止水栓。
マイナスドライバー・コイン式(D式)
ハンドル式

 

さらにマイナスドライバー・コイン式には洋式便器や自動水栓などを注文するとセットで梱包されているモノと、手洗器・洗面器に使用するモノの2種類があり、ハンドル式には普通の3枚羽のハンドルタイプ、クロスハンドルタイプ、バルブハンドルタイプがあって、ホーム水栓のように何回転もさせて開閉させるタイプ、180°開閉タイプ等がある。

D式各種
ハンドル式各種

 

  1. 一般的なD式のストレート止水栓
  2. 手洗器に梱包されてくるD式のアングル止水栓
  3. 洋式便器ロータンクに梱包されてくるD式のアングル止水栓
  4. 自動水栓に梱包されてくるストレーナ付きD式のアングル止水栓
  5. 器具に梱包されてくるD式のアングル止水栓
  6. 器具に梱包されてくるストレーナ付きD式のアングル止水栓
  7. 器具に梱包されてくるストレーナ付きD式のアングル止水栓
  8. 一般的なハンドル式のストレート止水栓
  9. 一般的なハンドル式のアングル止水栓

 

止水栓という括りにすると、もう一種類増えて、クランク一体型という装置もあります。
クランク一体型は浴室やキッチンの壁付き混合水栓のクランク(足)の部分にマイナスドライバーで開閉させる止水機構が組み込まれているタイプです

実は他にもあるにはありますが、現状ほとんど見かける事も無いので省略します。

 

まとめ

どうでしたか?

アングル止水栓とストレート止水栓の役割が分かっていただけたと思います。

  1. 給水または給湯をその器具のみ止める。
  2. 水量調整。

 

 

この記事を読み終わってから自分の家のアングル止水栓又はストレート止水栓が取り付けられているか確認しておきましょう。

そして、もし付いていないようなら、頑張って自身で取付けるか水道屋さんに取り付けてもらいましょう。

 

 

 

その費用は1か所あたり(湯水取替なら2か所)

止水栓の種類止水栓の値段標準施工費(既設取外し+取付けトータル施工費
アングル止水栓¥2,000~¥2,500¥1,000~¥2,000¥3,000~¥4,500
D式アングル止水栓¥2,200~¥2,700¥1,000~¥2,000¥3,200~¥4,700
ストレート止水栓¥4,000~¥5,000¥1,000~¥2,000¥5,000~¥7,000
D式ストレート止水栓¥4,000~¥5,000¥1,000~¥2,000¥5,000~¥7,000

※私の標準施工費で計算しています。
※水道屋さんに依頼する場合はきちんと値段を確認してください。

 

 

職人さんや施工会社によっては拘り?なのか、あれはダメこれもダメとかいう人がいますが、メーカーなどはどれを選んでも大差はありませんのでご心配なく。

 

 

次回は仕上げ材料小物の②を解説します。
よろしくお願いします。

今日もありがとうございました。

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!