こんにちは!お世話になります。DKです。
今回は『地元にある高校の製氷機設置工事』の施工事例を紹介します。
ご依頼内容は
体育教官室に製氷機を設置したいので配管工事をお願いしたい。
というモノです。
下見してきました。
- 排水がなかなか難しい。
- 給水は問題無い。
提案は特にありません。
見積りを提出して約2週間後に工事依頼をいただきました。
- 製氷機を設置する
となっております。
- 7年前の若くて元気なDK
さて、張り切っていきましょう!!
施工事例 Mission.105
製氷機を設置する
配管状況や施工状況の写真がありませんでした・・・・・
- 排水を接続する。
- 給水を接続する。
- 通水する。
- 試運転する。
ポイントは①②③④・・・全部です。
①、隣にある流し台の排水から分岐して排水管を接続する。この時、勾配に注意する。
②、排水と同じく隣にある流し台より分岐して配管する。極力外側から見えないように工夫する。
③、試運転する前にまずは通水して、漏水の有無を確認する事。
④、試運転する。その後、給水接続口付近にあるストレーナを掃除する。
反省会
完成しました~🎵
特に問題も無く終了です。
- 排水を接続する。
- 給水を接続する。
- 通水する。
- 試運転する。
本日の成果
- HIVPΦ13・20
- HI継手Φ13・20
- VPΦ20
- TS継手Φ20
- 巻きフレキ管・ナット
- ライトカバーΦ13用
以上です。
今回工事の金額
¥53,000です。
最後に
今回は「高校の製氷機設置工事」の施工事例を解説しました。
今回の作業難易度は4です。作業時間は4時間です。
私が考える作業難易度は以下の通りです。
- 雨水配管 屋外
- 排水配管 屋外
- 給水配管 屋外
- 給湯配管 屋外
- 排水配管 屋内
- 給水配管 屋内
- 給湯配管 屋内
- 機器設置・道路下
- 修理
- 設計 ⇐ ココの4
という感じですかね?
6と7は最近では同じ材料を使用するので同率でもいいです。 私が教えてもらった時代はお湯は銅管でしたので、給湯の方が難易度が高かったのです。
今回は高校での工事でした。 実は私の母校です。
在学中にも入った事のない体育教官室での仕事で、職員室程は緊張しませんでした。
現場は排水勾配が無くて少々苦労しましたが、それ以外は概ね順調に終わりました。
私が工事している間、先生方はめっちゃ楽しそうに話しかけてきました。(恩師2人が)
おやつ食べながら・・・・・
高校って先生たちの移動ってそんなに無いんですかね?
それとも偶然恩師2人とも戻って来ただけ???
後、私そんなに印象強かったのかな???
沢山教え子がいるはずなのに2人とも私を見るなり直ぐに分かったみたいです。
嬉しいのか、悲しいのか判断に迷うところです・・・・・
次回は中学校の屋外水栓改修工事の施工事例を紹介したいと思います。
よろしくお願いします。
今日もありがとうございました。