こんにちは!お世話になります。DKです。
今回は『ハウスの農水管修理工事』の施工事例を紹介します。
ご依頼内容は
ハウスへ入っている農水管が漏水しているので直して欲しい。
というモノです。
下見しました。
- 図面を見せてもらいましたが、管種・口径共に不明・・・・
- 施工時に土地改良区の役員さんに連絡すれば直ぐに断水してくれる。
提案は特にありません。
- 掘る。
- 配管を直す。
- 埋める。
となっております。
- 復活したDK
さて、頑張っていきましょう!!
施工事例 Mission.111
掘る。
- 掘る。
- 漏水状況を確認する。
- 断水してもらう。
ポイントは②③
②、どこからどんな風に漏れているのかを確認する。それによって配管ルートなどが変わる為。
③、役員さんに連絡して断水してもらう。
配管を直す。
- 配管を直す。
重要ポイントは特にありません。
埋める。
- 埋め戻す。
- 転圧する。
- 水を送ってもらう。
ポイントは①②
①、管の下へしっかりと土を入れて、踏み固める。管に大きな石が当たらないように気を付けて埋める。
②、転圧する。今回はタンピングランマだと強力すぎるので、振動プレートで転圧する。
反省会
完成しました~🎵
何の問題も無く終了です。
- 掘る。
- 漏水状況を確認する。
- 断水してもらう。
- 配管を直す。
- 埋め戻す。
- 転圧する。
- 水を送ってもらう。
本日の成果
- VPΦ50
- MCユニオンΦ50(ギボルト式)
以上です。
今回工事の金額
¥27,000です。
最後に
今回は「ハウスの農水管修理工事」の施工事例を解説しました。
今回の作業難易度は2です。作業時間は4時間でした。
私が考える作業難易度は以下の通りです。
- 雨水配管 屋外
- 排水配管 屋外
- 給水配管 屋外
- 給湯配管 屋外
- 排水配管 屋内
- 給水配管 屋内
- 給湯配管 屋内
- 機器設置・道路下
- 修理 ⇐ ココの2
- 設計
という感じですかね?
6と7は最近では同じ材料を使用するので同率でもいいです。 私が教えてもらった時代はお湯は銅管でしたので、給湯の方が難易度が高かったのです。
今回は農水管の修理工事でした。
漏水の原因は老朽化です。
管種も口径も不明な為、掘って管を確認してから材料の調達をするという形になってしまいました。
他の規模の大きな水道屋さんが材料を沢山持っているのでいつも助かってます。
私の別の倉庫みたいな感じで使わせてもらってます。
勿論、都度許可は取ってますけど。
次回は牛舎のウォーターカップ修理工事の施工事例を解説したいと思います。
よろしくお願いします。
今日もありがとうございました。