こんにちは!お世話になります。DKです。
今回も前回に引き続き「市水道メーター器の移設工事とそれに伴う宅内給水工事」の施工事例を紹介します。
ご依頼内容は
1つの土地を2人で購入したのですが、建物を購入した方へ水道のメーター器を移設して、宅内の給水管も接続し直して欲しい。
というモノです。
下見してきました!
- 新規の給水管の引き込み工事と併せて、既設給水の引き込み管を止めなければならない。
- 区の主要道路を通行止めで工事する為、入念に区と打合せて工事案内を出す。
ご提案したことは特にありません。
- 新規市水道の引き込み工事
- 既設市水道の閉栓工事
- 宅内の給水管の接続替え工事
となっており、
- 2年前の元気なDK
- 土木屋さん数名
このメンバーで作業します。
工程毎に分けて紹介していきます。
- 新規市水道の引き込み工事
- 既設市水道の閉栓工事
- 宅内の給水管の接続替え工事
となっております。
- 2年前の元気なDK
さあ、張り切っていきましょう!!
施工事例 Mission.74
着手前の写真はありません。
既設市水道の閉栓工事
工程別に分けます。
- 掘削
- 配管
- 埋戻し
掘削
写真はありません。
- 掘る。
掘るだけですが、まずは既設の水道メーター器の位置と屋内外の水回り器具の配置を加味して、既設の水道管を探す。
既設の管を探し当てたら、新設水道メーター器からのルートを決めて、掘る!
配管
- 配管する。
掘り上げたルート通りに配管する。
配管図を提出する為の写真を抜かり無く撮影しておく事!
埋戻し
写真はありません。
- 埋める。
- 砕石を敷き均す。
ポイントは①
管に直接かける土は石などの混入が無いように注意して埋める。
ある程度の厚みが出来たら、GLまでさっさと埋めて転圧をかける。
反省会
完成しました~🎵
これで今回ご依頼いただいた工事は終了です。
- 掘る。
- 配管する。
- 埋める。
- 砕石を敷き均す。
本日の成果
- HIパイプΦ13
- HI継手Φ13
以上です。
最後に
今回は「市水道メーター器の移設工事とそれに伴う宅内給水工事」の中の宅内給水工事の施工事例を紹介しました。
今回の作業難易度は3です。作業時間は1日です。
私が考える作業難易度は以下の通りです。
- 雨水配管 屋外
- 排水配管 屋外
- 給水配管 屋外 ⇐ ココの3
- 給湯配管 屋外
- 排水配管 屋内
- 給水配管 屋内
- 給湯配管 屋内
- 機器設置・道路下
- 修理
- 設計
という感じですかね?
6と7は最近では同じ材料を使用するので同率でもいいです。 私が教えてもらった時代はお湯は銅管でしたので、給湯の方が難易度が高かったのです。
今回は1依頼を3つ分けた内の1つ「宅内給水工事」を解説しました。
宅内工事は1日で終わりました。
既設管を直ぐに探し当てられたのが時間短縮に繋がっています。
特に問題も無く工事は終わりました。
次回はゼネコンの工事現場用仮設事務所の給水管工事の施工事例を紹介したいと思います。
よろしくお願いします。
今日もありがとうございました。