こんにちわ!お世話になります。DKです。
今回は『手洗器水栓の自動化工事』の解説をします。
ご依頼内容は
コロナ対策として、お客さん用の手洗い水栓を自動のモノに取り替えたい。
というモノです。
下見をしてきました!
- 電源は近くにあるが、壁を貫通させる工事が必要。
- 1箇所は水栓の取替で自動に出来るが、後2箇所は手洗器も丸ごと取替が必要である。
ご提案内容は
- 自動水栓には2種類がある。1つは発電タイプで、もう一つがAC100Vタイプ。①はAC100Vタイプの事。
- ②は器具の取替と配管も変えなければならない為、壁&土間の工事が必要。よって、作業日数がかなりかかる。
- 上記の理由から候補の一番は発電タイプで、次がAC100Vタイプ4となる。
コロナ対策補助金の対応工事ですので、営業かければ工事させてくれるお店もあるかもしれません。
ただ、市町村によって補助金の金額上限や、支給内容に若干差があるみたいですので、もし工事をお考えなら一度市役所へ問い合わせてみるといいですよ。
今回工事も飲食店での工事です。
- 既設器具の撤去。
- 新設器具の取付。
- 通水試験。
となります。
さて、準備が出来ましたので、いざ開始!!
施工事例 Mission.10
コロナ対策として、お客さん用の手洗い水栓を自動のモノに取り替えたい。
こんにちは!お世話になります。DKです。 今回は『自宅で出来るDIY』を紹介します。 前回と同じで「自宅の下駄箱」を作っていきます。 今回は少し大きめのモノを作って収納数を稼ぐ予定です。 さて、早速取り掛かります。 目次 1 DIY 下駄箱2 まとめ DIY […]
こんにちは!お世話になります。DKです。 今回は『神社参道の砕石敷き工事』の施工事例を紹介します。 ご依頼内容は 神社参道の砕石が減って来た場所があるから足して欲しい。 というモノです。 下見してきました。 縁石もだいぶズレたり […]
こんにちは!お世話になっております。DKです。 今回は『一般住宅の雨水配管替え工事』の施工事例を紹介します。 ご依頼内容は 増築するにあたって雨水の配管が邪魔になるから切り回して欲しい。 というモノです。 下見してきました。 ガッツ […]
既設器具の撤去
- アングル止水栓でこの手洗い器の水を止める。
- 既設の水栓を撤去する。
ポイントは特にありませんが、強いて言うなら①のアングル止水栓で手洗器のみの水を止める事でしょうか。
新設器具の取付
- 使用材料の確認
- 水栓本体の取付
- 付属部材の取付
- 付属部材の接続
- 機能部設置
- 本体+機能部接続
- 機能部コネクタ接続
ポイントは①、③、④です。
器具類では特に。稀に部材が足りない事も有りますので、使用材料の確認は必ず行ってください。
③と④の工程は上手くいけばいらない工程です。
何故かというと、アングル止水栓と手洗器の間が250㎜は必要なんですが、既設の位置関係でこの距離が確保できるならいらない、確保できなければ必要となります。
今回はこの必要距離が規定の250㎜ありませんでしたので、この付属部材と工程が必要になりました。
通水試験
- 止めたアングル止水栓を開く。
- 各所の漏水を確認しつつ、水量を調整し、お客さんに確認する。
ポイントは②。
漏水の確認は勿論ですが、水量の調整は必須です。
自動水栓は基本的に取り付けるだけで水量がかなり絞られます。
その為、止水栓を全開で開いてもおおよそ大丈夫なのですが中には強すぎるというお客さんもいますので、確認は必須です。
反省会
完成しました~🎵
時間的には水を止めてから40分くらいの作業でした。
今回の作業難易度は3~4です。
付属の部材が必要なければ2~3くらいです。最初にそこに気付けるかで難易度が変わってきます。
器具の施工条件も確認しつつ、お客さんの求める品質と価格にする事が重要です。
今回の成果
- TOTO アクアオートAタイプリンク
- 付属品
以上です。
最後に
今回は飲食店の「お客様用手洗器水栓の自動化」の施工事例でした。
お客さんにも喜んでもらえてうれしいです。
定価¥68,300(税抜)の本体+付属部材費+工賃=¥65,000 での施工でした。
これで¥30,000弱の補助金が出るらしいので、実質¥40,000(税込)くらいで自動水栓が取り付けられるならかなりお得ですね。
飲食店の皆様は是非この機会に検討されてはいかがでしょうか?
因みに今回工事ではLIXIL製の手洗器にTOTOの水栓を取付しました。
この2社の製品なら互換性のあるモノが多いし、何より水回りの器具では1流メーカーですので安心です。
少々高いかもしれませんが・・・・
次回は宅内業者の工具類を解説します。
よろしくお願いします。
今日もありがとうございました。