【施工事例】水道屋さんの施工事例集です。Mission.61

こんにちは!お世話になります。DKです。

今回は接骨院の取出工事の施工事例を紹介します。  

 

ご依頼内容は

新しく接骨院を開業するので、大家さんと水道代を分ける為に水道を分けて欲しい。

というモノです。    

 

下見してきました!

  1. あまり広くない道路。
  2. スーパー従業員の車が出入りをする。
  3. 通行量は多くはない。

 

ご提案は

  • 上水道は別で取り出す。
  • 下水道は大家さん宅側の公共桝へ接続する。

 

今回は高校時代の後輩からの依頼です。

  1. 舗装を撤去する。
  2. 上水道を取り出す。
  3. 舗装を復旧する。

となっております。  

 

  1. 8年前の若くて超元気な頃のDK
  2. 友達の水道屋さん2人

 

事前に道路工事の許可を取って、水道工事の申請をして準備が出来たら工事開始です!!  

 

施工事例 Mission.61

着手前
 

 

 

舗装を撤去する

舗装切断
舗装撤去

 

  1. 舗装を切断する。
  2. 舗装を撤去する。

重要ポイントは特に無し。  

 

スポンサーリンク

上水道を取り出す

使用材料
使用材料
使用材料
使用材料
使用材料
掘削
掘削完了
既設管状況
新規配管状況
圧力試験
圧力試験
本管内圧力測定
本管内圧力測定
保護砂
中間テープ
埋戻し
マーカー設置
下層路盤
仮舗装
仮舗装完了
影響幅切断
 

 

  1. 重機で掘る。
  2. 新規配管をする。
  3. 圧力試験をする。
  4. 穿孔する。
  5. 本管内の圧力を測定する。
  6. 埋め戻す。
  7. 仮舗装をする。
  8. 影響幅を切る。

ポイントは③

穿孔する前に圧力を掛けて試験をしておく。  

 

舗装を復旧する

下層路盤
下層路盤
到着温度
到着温度
プライムコート散布
締固め前温度
締固め前温度
舗設
舗設完了
舗設完了

 

  1. 路盤を作る。
  2. プライムコートを散布する。
  3. 舗設する。

本復旧をするまでに最低2週間は期間をあける  

 

スポンサーリンク

反省会

完了!
 

事故も無く、無事に完成しました~🎵  

 

何事も無く終わりました。

  1. 舗装を切断する。
  2. 舗装を撤去する。
  3. 重機で掘る。
  4. 新規配管をする。
  5. 圧力試験をする。
  6. 穿孔する。
  7. 本管内の圧力を測定する。
  8. 埋め戻す。
  9. 仮舗装をする。
  10. 影響幅を切る。
  11. 路盤を作る。
  12. プライムコートを散布する。
  13. 舗設する。

 

本日の成果

  1. サドル分水栓VΦ75×20
  2. 分止水栓Φ20
  3. ポリエチレン管Φ20
  4. 90°ベンドΦ20
  5. メーターユニットΦ13×20
  6. メーターボックスΦ13
  7. その他諸々

 

 

以上です。  

 

最後に

今回は接骨院の市水道取出し工事の施工事例を紹介しました。

作業難易度は作業時間は3人で1日+3人で半日です。

私が考える作業難易度は以下の通りです。

  1. 雨水配管 屋外
  2. 排水配管 屋外
  3. 給水配管 屋外
  4. 給湯配管 屋外
  5. 排水配管 屋内
  6. 給水配管 屋内
  7. 給湯配管 屋内
  8. 機器設置・道路下
  9. 修理
  10. 設計 ⇐ ココの3

という感じですかね?

6と7は最近では同じ材料を使用するので同率でもいいです。 私が教えてもらった時代はお湯は銅管でしたので、給湯の方が難易度が高かったのです。

 

 

道路工事は流石に一人では無理なので、応援をお願いしました。
宅内の方の工事も依頼されていて民地部のインターロッキングを外して今回の道路工事に備えていたんですが・・・・・  

 

並び順が分からなくなってしまった!!  

 

順番に並べてあったはずが、積み上げたブロックが崩れた時にグチャグチャになってまった・・・・・
復旧する時に時間かかりそうだなぁ・・・・・    

 

 

次回はココの宅内工事の施工事例を解説したいと思います。
よろしくお願いします。

今日もありがとうございました。

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!