こんにちわ!お世話になります。DKです。
今回は『水道屋さんの使う消耗品!』を紹介します。
紹介するモノは『養生材』です。
これは屋内のみならず屋外の工事においても重要なアイテムです。
というのも、養生とは
- 衛生を守り健康の増進に心掛ける事。又は病気を治すように努力する事。
- 建築、建設工事等で既に設置されている又は完成している物品を、破損・汚損から防止する為に「覆う」又は「囲う」、「敷く」等して守る努力をする事。
養生とは本来は生を養うという字のごとく①の健康の増進に心掛ける、病気を治す努力をする事を指し示していますが、この記事で説明するのは②の方の意味の『養生』です。
ですので、『養生材』は破損・汚損から守る材料の事です。
消耗品⑨
こんにちわ!お世話になります。DKです。 今日は秋晴れの清々しい晴天です!お出かけしたくなりますね。 さて、今日も『水道屋さんの使う消耗品』からテープ各種のご紹介です。ご自身での修理やDIYのお役に立てるモノもあると思いますので、最後まで読んで行ってください。 目次 1 消耗品類⑥1.1 テープ類1 […]
こんにちわ!お世話になります。DKです。 台風の影響はなくなりましたが、腕と首はまだ痛いです。 さて、今日も『水道屋さんの使う消耗品』をご紹介します。是非最後まで読んで行ってください。 目次 1 消耗品類③1.1 ヘルメチックシール1.1.1 特徴1.1.2 DK1.1.2.1 ヘルメシールのみ1. […]
こんにちわ!お世話になります。DKです。 今回は久しぶりに『水道屋さんの使う消耗品!』を紹介します。 紹介するモノは『滑剤』です。 潤滑剤の事ですが、水道屋さん、これ結構あると便利です。 配管をする時の『専用』のモノから、有ると便利な『汎用』のモノまで解説します。 &nb […]
養生材
特徴
養生材とは建築工事や建設工事などの作業現場において、色々な場所や物を破損・汚損から保護する為の材料。
養生材は建築・建設現場で欠かせないアイテムの一つ。
施工している建物の保護や、作業の安全性の向上など現場の完成までのありとあらゆる場所で使用される。
材質や使用する場所により種類は様々な物がある。
- ボードタイプ
- 紙養生ボード
- ポリ養生ボード
- 塩ビ養生ボード
- 木繊維養生ボード
- シートタイプ
- 紙養生シート
- ポリ養生シート
- 塩ビ養生シート
- ラバー養生シート
- 布養生シート
- 木繊維養生シート
- コーナータイプ
- L型
- 丸形
- 平型
- コ型
- 養生マスカー
- ポリエチテープ
- マスキングテープ
- 和紙テープ
- 布テープ
- 家具・建具養生材
- 防振・すべり止め
- 脚カバー
- フェルト・クッション
- ドアレバーカバー
DK
私のおすすめの養生材を紹介します。
私のおすすめは
- フクビ エコフルガード
- ダイヤテックス 養生テープ(グリーン)
- 寺岡製作所 養生テープ(ピンク)
- ワニ印 ポリシート
- ダイヤテックス マスカー
エコフルガードは少し高額であるだけの価値は十分にあり、超万能でカッターナイフで切って加工できる。
数回は使い回せるので、元は十分に取れる。
ただ注意点が2つ
- 表面の部分が剥がれていないか確認する。
- 裏面のクッション部分に固形物がくっついていない事を確認する。
これはかなり重要事項ですので、必ず覚えておいてください。
ダイヤテックスのマスカーも結構使いやすく、塗装などにもよく使用される。
テープ部分とビニルシート部分があり、テープを貼り付けてビニルシートを伸ばして使える。かなり広範囲を養生できる。
まとめ
どうでしたか?
DIYでも役立つ養生材もあったと思いますので、ぜひ活用してみてください。
次回は仕上げ材料小物の解説をします。
よろしくお願いします。
今日もありがとうございました。