こんにちは!お世話になっております。DKです。
今回は『工場工事の仮設給水管工事』の施工事例を紹介します。
ご依頼内容は
工場で工事をするにあたって手洗いや道具洗い用の水が欲しいから現場近くまで引っ張って来て欲しい。
というモノです。
下見してきました。
- クーリングタワーから分岐する。
- 1月7日くらいには使いたいからその前に工事をする。
提案は特にありません。
工事日は1月5日に決定です。
- 仮設給水管を布設する。
となっております。
- 正月休みが無くても元気なDK
- スーパーアルバイト1号機
さて、張り切っていきましょう!!
施工事例 Mission.144
着手前
着手前
着手前
着手前
仮設給水管を布設する。
既設状況
配管
配管
- 既設管から分岐する。
- 配管する。
- 固定する。
- 試運転する。
ポイントは①。
今回工事はあくまでも「工事用の仮設給水管」ですので、当然工事後は「撤去」することになります。既設管に問題がない以上元に戻すので、外したり撤去した既設物は全て残しておく必要があります。
誤って処分しないようにしなければ・・・・
スポンサーリンク
反省会
完了
完了
完了
完了
完成しました~🎵
何の問題も無く完了です。
- 既設管から分岐する。
- 配管する。
- 固定する。
- 試運転する。
本日の成果
- ポリエチレン管φ20
- ポリエチレン継手Φ20
- ステンレス継手20A各種
- 仮設用水栓15A
以上です。
スポンサーリンク
今回工事の金額
¥54,000です。
最後に
今回は「工場工事の仮設給水管工事」の施工事例を解説しました。
今回の作業難易度は3です。作業時間は2人で4時間でした。
私が考える作業難易度は以下の通りです。
- 雨水配管 屋外
- 排水配管 屋外
- 給水配管 屋外 ⇐ ココの3
- 給湯配管 屋外
- 排水配管 屋内
- 給水配管 屋内
- 給湯配管 屋内
- 機器設置・道路下
- 修理
- 設計
という感じですかね?
6と7は最近では同じ材料を使用するので同率でもいいです。 私が教えてもらった時代はお湯は銅管でしたので、給湯の方が難易度が高かったのです。
今回は工場での工事でした。
1月5日に工事に行ったのですが、日は出ているけどとにかく寒かった!!
海に近いからか風が強く、そして冷たい・・・・・
凍らないとは思うけど、保温の必要はないらしい・・・・
ま、凍ったら呼ばれるだけだしね・・・・
次回は一般住宅の凍結による器具修理工事の施工事例を解説したいと思います。
よろしくお願いします。
今日もありがとうございました。